今回は実際に初めて短期留学(ホームステイ)にチャレンジした中学生や高校生が、出発前にどのような不安や心配事があったのか、リアルな声をまとめましたので、是非、春休みや夏休みに短期留学をされる中高生の皆さんは参考にしてみて下さい。

 

  • 海外に行ったこともないし、飛行機も一回くらいしか乗ったことなくて、とにかくどうなるんだろうと思って不安と楽しみが半々でした(渡辺さん)

  • 8泊10日という長いようで短い期間、はじめは不安しかありませんでした。私にとって初めての海外旅行だったので、独りということもあり尚更でした。(関守さん)

  • ホストファミリーと初めて顔を合わせた時、自分の英語はちゃんと通じるのか不安でした。(田中さん)

  • 日本語もほとんど使わない生活が続くと思うと、本当に不安でした( 鹿島さん)

  • 今回が初め海外旅行であり、行き帰りの飛行機が行く前に一番の不安な事でした。実際に行きの飛行機はとても緊張して全然寝ることもできませんでした。(中村君)

  • ホストファミリーと初めて顔を合わせた時、自分の英語はちゃんと通じるのか不安でした。
    (T.Aさん)

  • 以前、高校時代にカナダで1年間留学していた方と話す機会があり、ホームステイについて伺ったところ「あまり良い思い出がない。収入目当てで部屋を貸してる感が強かった。」というな話を聞いていたのでホームステイ大丈夫かな?と少し不安でした。(木下さん)

  • どうやって仲良くなればいいのだろうとか、ちゃんと会話できるかとか、とても不安でした。
    (木村さん)

  • 最初はどんな家族なんだろうとか、カナダはどんなとこなんだろうと、ワクワクもあったけど不安も大きかったです。(前田さん)

  • 行く前に1番心配してたのはホストファミリーのことでした。どんなファミリーと過ごすことになるのかは私にとって大きい問題で。ただの滞在先として使わせてもらうんじゃなくて、 ファミリーとたくさんコミュニケーションがとれるところだといいなって、全然喋ってくれない人だったらどうしようって、そんなことを1人でぐるぐる考えていました。(K.Hさん)

  • 私は全く英語が喋れないので外国に行ってきちんとやっていけるのかすごく不安でした。また学校で友達が出来るか、授業がわかるか心配でした。(笹田さん)

  • 親にお金がかかるので、いいづらかったです。(M.Sさん)

  • 異国の地でしっかり生活していけるのかという不安もありました。(長谷川君)

  • 特に心配だったのがカナダへ行って自分の英語が本当に相手に通じるのか、相手の事を困らせてしまうのではないか、とても心配でした。(K.O君)

 

春休みや夏休みに短期留学(ホームステイ)を検討中の中学生や高校生は、是非、こちらの無料応援ガイドを一読してみて下さい。今ある不安や心配事がクリアになると思います。