Q20. ホームステイ先はどのように手配しているのですか?
ホームステイ先の選考基準は留学会社毎に異なると思います。
人それぞれ感じ方も異なりますので、何が正解ということはないと思いますが、当社では出来る限り交流ができる(交流を求めている)家庭を中心に手配させていただいております。多くがベテランのホストファミリーになりまます。
【ホームステイでよくある質問】(実例)
■質問
今回一番重要視したいのが[良いホストファミリーに恵まれれば]という点です。出発まで3週間と日数がない状況ですが、今から安心して滞在できるホストファミリーの手配は可能でしょうか?
□回答
ご連絡いただきました件、当社の方針やホームステイに対する考え方も踏まえてお返事させていただきます。
当社の大きな特徴は、ホームステイは全てホストファミリーとの直接契約です。ホームステイが留学において重要と考えているため、当社ホームステイコースでは、第三機関の語学学校やホームステイ斡旋会社は利用しません。
留学会社がホームステイを手配する際に、2つの下記のような流れがあります。
①皆さま→留学会社→語学学校(又はホームステイ斡旋会社)→ホームステイ先
②皆さま→当社→ホームステイ先
①の場合、留学会社がホームステイ先をしっかり把握していない、審査基準がゆるい(数が必要な為)、 トラブルの際に対応できない(しない)など留学会社にとっては楽ですが、皆さまにとって良いことはありません。まして、その都市に現地サポートスタッフがいない場合、皆さまが困ったときにどう対応するのでしょうか?
今回、ニュージーランドの場合、今からの手配ですと、当社の基準を満たした家庭の手配ができません。申し訳ございません。(その為、通っていただく学校の手配の家庭となります。学校からのアクセスなどは良いと思いますが、正直質は落ちます。ですから、現状からの3月出発の手配ですと、ニュージーランドでしたら他社の利用もご検討いただいた方が良いと思います。)参加していただいた方には、絶対に良い想い出を作っていただきたいと思っておりますので、大変残念ですが、3月出発の引き受けは控えさせていただきます。お力になれず申し訳ございません。
②(当社)の場合、一定に審査基準を持って、現地スタッフが実際にホストファミリーに会い人間関係を構築しておりますので安心して滞在していただけます。多くのホストファミリーが現地スタッフの長年の付き合いがあり充分ホームステイコースの趣旨を理解していただいた家庭です。そして、必ずその都市に現地日本人スタッフが在住しておりますので、何かあった場合はファミリーを良く知るスタッフが迅速に対応させていただきます。
話はそれてしまいましたが、趣旨を理解して、スタッフと長年の信頼関係をもったファミリーですので、事前のお問い合わせの段階で、ホームステイ先を抑えることは、その間のファミリーの予定を決定することになります。当社としましては、このプログラムを、業者と滞在先という関係ではなく、現地スタッフとホストファミリーと一緒に良いものにしたいという気持ちで企画・販売しておりますので、ファミリーとの信頼関係も大切にしております。その為、お申し込み前には予約などは行っておりません。
ただ、どのような家庭が多いかということでしたら、カナダの場合、老夫婦の家庭もありますし、ご夫婦とお子様の家庭など様々ですので、出来る限り、目的にあった家庭をアレンジさせていただいております。
また、語学学校や斡旋会社手配の場合のように、“Financial reason”(金銭的な理由)が一番の家庭はございません。(当社基準ではお断りしております。)その為、ホームステイに関しましては、お申し込み前にはホームステイの詳細情報などはご案内ができません。正式に依頼を受けた後、現地スタッフが今までの経験とお客様のご希望を踏まえて、ホームステイ先をアレンジ致します。
次に、ホームステイにおいては、人と人とのお付き合いとなりますので、本人の心構えもとても大切になって参ります。是非、心構えに関しましては、【ホームステイの心構え】を参考にして下さい。
よくホームステイに当たり外れがあるということを聞きますが、今までの当社の参加者で、ホームステイを途中で変更してほしいといわれたことは一度もございません。
それは、このプログラムに関わる人全てが共通の意識を持っているという点が大きいと思います。当社はもちろん、現地スタッフ、ホストファミリー、そして参加される方の心構えなどが、全てそろっていれば、当たり外れということは考えておりません。
当たり外れがいわれる、一番多いケースは、参加者はファミリーとして受け入れ一緒に楽しく過ごしたいというイメージで参加されていたのに、ファミリーはただ部屋が空いているので、金銭的な理由がメインで受け入れをして、条件の2食と部屋を提供する。そこには、留学会社の説明不足もあると思いますし、もともとの目的が違っているという大きな食い違いがございます。嘘のようなお話しですが、残念ながらとても多いケースです。