ホームステイで後悔しないために!知っておくべきホストファミリーの本音④

ホストファミリーの本音!ホームステイ成功の秘訣とは?

ホームステイって憧れるけど、実際どんな感じ? ホストファミリーはどんな人たち? 英語が苦手でも大丈夫? そんな疑問を抱えているあなたのために、現役ホストファミリーの生の声を集めました!

今回は、カナダで長年ホストファミリーをしているホストマザーにインタビュー。日本人留学生への印象や、理想の留学生像、ホームステイを成功させる秘訣などを伺いました。

Q.なぜホストファミリーをしようと思いましたか?

若い頃に日本でホームステイをしていたので、ホストファミリーに興味があった。

Q.日本人留学生を見て(一緒に過ごして)どう感じましたか?

他国の留学生と比べて要求が少ないので、穏やかな気持ちで受け入れることができる。

Q.日本人の良いところはどんなところだと思いますか?

きちんとして正直が留学生が多いと思います。

Q.日本人の良くないところはどんなところだと思いますか?

個人にも依りますが、自分からも話しかける努力をしてほしい。

Q.こんな日本人留学生に滞在してほしい。理想の留学生はどんな方ですか?

ホームステイにちゃんと目的を持って滞在してほしい。

Q.英語が話せない留学生が滞在することにどう感じますか?

英語が話せない事を気にせずに出来るだけ早く慣れて積極的になってほしい。

Q.これはやめて欲しいという事はありますか?

遅くなるとか、夕食が不要とかの連絡はしっかりとしてほしい。

他のホストファミリーへのインタビュー記事

①知っておくべきホストファミリーの本音
➁知っておくべきホストファミリーの本音
③知っておくべきホストファミリーの本音

ホームステイ体験談|ホストファミリーと築いた絆:一生の思い出

ホームステイ体験談

今回私がホームステイをしたのはカナダのバンクーバーで、9月中旬に1週間行って来ました。その1週間は英会話や観光など全てにおいて、とても充実した毎日を過ごす事が出来ました。今回のホストファミリーは、初めて私が昨年の夏(8月)ホームステイをしたホストファミリーと同じです。(続きを読む

グローバルセントの厳選のホームステイ

ホームステイ先は、当社の書類での厳しい審査基準をクリアし、実際に現地スタッフが直接会ってお宅(お部屋)はもちろん、ホストの人柄や受け入れる目的などを細かく面談し、ホームステイの趣旨を十分理解していただいたファミリーです。(ホームステイに当たり外れがあるとは言わせません。)その為、ホストファミリーは、皆様を家族の一員として受け入れてくれる経験豊富な方々です。

ホームステイ(短期留学)でよくある質問

Q: 初めての短期留学で英語に不安がありますが大丈夫ですか?

A: はい、参加者の多くは初めての海外留学で、英語にも自信のない方です。中学生でも安心してご参加いただけるよう、厳選したホームステイ先と現地での日本人サポートに力を入れております。

Q.ホームステイ先はどのように選定していますか?

A: グローバルセントの現地スタッフが、家庭環境、ホストファミリーの人柄、安全面などを考慮して厳選しています。今までに受け入れの経験がある、現地スタッフとも信頼関係があるご家庭になります。

Q.ホームステイ先はどんな感じですか?

A: 現地スタッフが厳選した、受け入れになれた温かく迎えてくれるホストファミリーです。家族構成や家の雰囲気も様々ですが、家族構成や国籍、宗教などは指定できません。ペットにアレルギーなどある場合は事前にお知らせ頂ければ出来る限り対応致します。また、個室が用意され、他の留学生は日本人は滞在しません。(日本以外の留学生が同時に滞在する場合はございます。)

Q.ホームステイでの食事はどうなりますか?

A: 朝晩はホームステイ先で、昼はホストファミリーが簡単なランチボックスを用意してくれる事が多いです。アレルギーや宗教上の食事制限がある場合は、必ず事前に当社スタッフにお伝えください。

Q: アレルギーがある場合はどうすればよいですか?

A: お子様がアレルギーをお持ちの場合、事前にお知らせいただければ、ホームステイ先にその旨を伝え、安全に配慮した食事や生活環境を整えます。ペットのアレルギーがある場合は、ペットのいないご家庭をアレンジ致します。

Q.留学プログラムの申込方法は?

A: ホームページのお問い合わせフォーム、またはお電話にてお問い合わせください。まずは資料をご覧いただきまして、電話又は対面でのカウンセリングをご利用ください。