Q:短期留学はすべて個人での参加ですか?団体行動はありますか?
1. カナダ短期留学、団体で行くの?一人で参加するの?
よくあるご質問のひとつが「他の日本人と一緒に行く団体留学ですか?」というもの。
当社のカナダ短期留学プログラムは、すべて『単独渡航型』=一人参加型です。
つまり、成田空港や関西空港で添乗員の旗のもと大勢で出発する“修学旅行型”ではなく、それぞれの生徒が個別に出発し、現地で留学生活をスタートします。
2. 一人での参加に不安はありますか?
最初は「一人で飛行機に乗るなんて…」と不安に感じる方もいます。でも、その不安を乗り越えた先には、団体行動では得られない成長があります:
- 自分で考え、行動する力が身につく
- 現地の人と積極的に関わるようになる
- 「やり遂げた」という自信が得られる
もちろん、空港での乗り継ぎ方法や入国手続きなどは事前に丁寧に説明し、現地到着後も24時間のサポート体制があるので、初めての渡航でも安心です。
3. 現地では団体行動もあります
留学中は語学学校やカルチャー体験で他の留学生と一緒に授業を受けたり、アクティビティに参加したりします。現地で友達ができる機会はたくさんあります。
つまり、「一人で行くけど、一人じゃない」。自分のペースでチャレンジしながら、現地でのつながりや出会いを楽しめるのがこのプログラムの魅力です。
🗣️ 実際の保護者・参加者の声
「団体行動じゃないことに最初は戸惑いましたが、一人で行ったからこそ娘はすごく成長したと感じています。自分で判断する場面が多かったようです。」
― 高校1年生・母
「空港で不安そうだったけど、“帰るころには一人で電車もバスも使えるようになった”って笑って話してくれました。頼もしくなりました。」
― 中学2年生・父
「一人で飛行機乗って、入国審査受けて、空港でホストファミリーと会ったとき、“やればできるじゃん自分!”って思いました(笑)」
― 高校1年生・本人
✅ まとめ
当社のカナダ短期留学は、完全な個人参加型(単独渡航)です。一人で挑戦する経験は、英語力だけでなく、自立心や人間的な成長にもつながります。
中学校や高校で団体留学の説明会に参加したけど、「これって修学旅行のような感じで、ただ楽しいだけで終わってしまうのでは?」と感じた方や、「自分を試してみたい」「ひと回り成長したい」そんな中学生・高校生にお勧めの留学スタイルです。