Q. ホームステイでの貴重品の管理はどうすればいいの?
A. ホームステイ中のパスポートや現金、貴重品は基本的に自己管理となります。大金を持ち歩かず、パスポートやクレジットカードは必要な時以外は鍵付きのスーツケースなどに保管しておくと安心です。信頼できるホストファミリーとはいえ、お互いのために貴重品は見えない場所・安全な方法で保管しましょう。
実際の体験談
「初めての短期留学で心配だったのがパスポートの管理でした。ホストファミリーに聞くと『Don’t carry it every day. Keep it safe at home.』と言われたので、鍵付きスーツケースの中にしまうようにしました。財布には1日の生活費だけを入れて、残りはスーツケースの中に保管。安心して過ごせました。」(高校1年生・・女性)
留学生活での工夫とアドバイス
- 大金を持ち歩かず、必要な分だけ財布に入れる
- パスポート・クレジットカードは鍵付きスーツケースに保管するのが基本
- 外出時はバッグから目を離さない。カフェやレストランで椅子に置きっぱなしはNG
- パスポートのコピーを持ち歩き、原本はステイ先に置いておくと安心
- クレジットカード会社や保険会社の緊急連絡先を控えておく
まとめ
ホームステイでの貴重品管理は、自己責任が基本です。鍵付きスーツケースやセキュリティポーチを活用し、大切なものを見える場所に置かない工夫が安心につながります。事前にルールを決めておくことで、不安なく留学生活を楽しむことができます。