homesatay

■留学先:カナダ(バンクーバー)
■留学プラン:ホームステイ&介護ボランティア体験
■参加者:E.Y.さん(20代 男性 大学生)
■期間:約1週間

Q1:留学プログラムへ参加を決める前にどのようなことがしたいと想っていましたか?

日本と外国の介護体系の違いに興味をもっていたので、それを知れる留学になればいいなと思っていました。

Q2:どんな留学プランと比較して、当社を選びましたか?またご参加の決め手は何でしたか?

インターネットの口コミを見て安心して参加でそうだと思いました。介護体験で且つ英語にあまり自信がなかった私にとって、日本語が通じやすいプログラム、日程の融通が効いたのも参加の決め手となりました。

Q3:出発前と帰国後で留学で感じた一番のギャップは何でしたか?

出発以前に考えていたよりも現地に着いてから私自身の個を尊重して頂きました。例えば、約一か月後に控えていた国家試験の勉強時間も作っていただけましたし、私がダウンタウンを観光したいと伝えた日には、それに合わせて夕飯の時間を変更して下さいました。考えていたよりも自由で、その点で非常にリラックスした生活を送ることができました。

Q4:実際にプログラムにご参加いただき、一番想い出に残ったことは何でしたか?

一番の感動は、介護施設でボランティアをしたことです。介護の概念は日本とは大きく異なっており、個人の機能によって施設を分けていることにも驚きました。私が配属された施設では、自立している人が殆どで、そこにいる職員も入居者のケアをするというよりも一緒に楽しもうというようにレクを中心としたものでした。日本や韓国人も多く住んでいて言葉に困るこおとはあまりありませんでした。施設の規模からそこでの生活スタイルまで全てが新鮮な体験でした。

Q5:メッセージがございましたらどうぞお願いします。

現地に着いてから帰路につくまでスムーズに進めることが出来ました。今回のプログラムに参加して良かったです。サポートありがとうございました。

短期留学×ホームステイに興味にある方へ|無料応援ガイドプレゼント!

初めての短期留学(ホームステイ)の応援ガイドブック

短期留学×ホームステイのお役立ち情報

初めて短期留学をする中高生へ
ホームステイ・完全ガイド

短期留学を成功させる14のポイント

初めて短期留学をする中高生へ
中学生・高校生の初めての短期留学
中学生・高校生の初めての短期留学

短期留学の基本情報を分かりやすくまとめました。

中学生・高校生の初めての短期留学
ホームステイ前に知っておくべき9つの事
ホームステイ前に知っておくべき9つの事
ホームステイ前に知っておくべき9つの事
ホームステイで必要な持ち物とは?
ホームステイで必要な持ち物とは?
ホームステイで必要な持ち物とは?
ホームステイで喜ばれるお土産は?
ホームステイで喜ばれるお土産は?
ホームステイで喜ばれるお土産は?
中高校生のご両親が期待する3つの効果
中高校生のご両親が期待する3つの効果
中高校生のご両親が期待する3つの効果
ホストファミリーの本音とは?
ホストファミリーの本音とは?
ホストファミリーの本音とは?
中学生・高校生の初めての短期留学
ホームステイ体験談

100名以上のリアルなホームステイの感想

中学生・高校生の初めての短期留学
previous arrow
next arrow
 
初めて短期留学をする中高生へ
中学生・高校生の初めての短期留学
ホームステイ前に知っておくべき9つの事
ホームステイで必要な持ち物とは?
ホームステイで喜ばれるお土産は?
中高校生のご両親が期待する3つの効果
ホストファミリーの本音とは?
中学生・高校生の初めての短期留学
previous arrow
next arrow
Shadow