■留学先:カナダ(バンクーバー)
■留学プラン:親子ホームステイ(サマーキャンプ&保育ボランティア体験)
■参加者:熊澤智子さん親子(お母様&お嬢様【10歳】)
■期間:1週間

Q1:参加を決める前にどのようなことがしたいと想っていましたか?

小学生の娘に、英語を学ぶことで、より多くの人と出会い、より広い世界で、多くの学びを得る可能性が広がることを感じて欲しいと思っていました。そして、英語を体得する手段の一つに、このような経験もできるということを知って欲しいと思いました。

Q2:どんな留学プランと比較して、当社を選びましたか?またご参加の決め手は?

当初、短い休みを最大限に利用するためにも、時差の少ないオーストラリアでのホームステイを望んでいました。夏休み期間中で、旅行者が最も増えると思われる期間に希望していたため、御社にお願いする数ヶ月も前に、ウサギさん関連の他社を訪問し、要望も伝えていたのですが、その後十分な対応がなされませんでした。しかも、不安になって再度連絡した時には、もうステイ先がないと言われ・・・。慌ててネットで他社を探し、御社ともう1社に絞りました。御社を選んだ決め手は、ただ一つ、小林さんからにじみ出る誠実なお人柄です。

Q3:出発前と帰国後で感じた一番のギャップは何でしたか?

ギャップは特にありませんでした。イギリスやアメリカより、聞き取りやすい英語だと感じました。気候や治安、”人”を含め、英語を習得するには、カナダはとてもよいのではないかと感じました。

Q4:実際にプログラムにご参加いただき、一番想い出に残ったことは何でしたか?

ホストマザーに、本当によくしていただきました。何から何までお世話をしてくださっただけでなく、とても魅力的な方でした。ご自分のことを”トラブルメーカー”と言いながら、移住者の増加により、他国の文化に生活環境が変わっていくことに、一人で抵抗しようとする強さをお持ちで、ユーモアもあり。もし、長い休暇を得られる学生時代に出会い、長い期間ステイさせていただけていたら、もっと充実したホームステイになっていただろうと思いました。帰国前日、「Please keep  in touch」と言ってくれました。もっと英語の力をつけ、もっと深く、議論したいと思いました。

送迎をしてくださったkiyokoさんご夫婦にも、とてもよくしていただいて、安心して過ごすことができました。現地での旅行案内をされていることを知らなかったので、最終日の観光は、別の会社に予約して出発しました。出発前に知っていれば、是非お願いしたかったです。

Q5:メッセージがございましたらお願いします。

またお世話になりたいと思っています。その時は、またよろしくお願いいたします。

短期留学×ホームステイに興味にある方へ|無料応援ガイドプレゼント!

中学生・高校生の短期留学(ホームステイ)の応援ガイドブック

短期留学×ホームステイのお役立ち情報

初めて短期留学をする中高生へ
ホームステイ・完全ガイド

短期留学を成功させる14のポイント

初めて短期留学をする中高生へ
中学生・高校生の初めての短期留学
中学生・高校生の初めての短期留学

短期留学の基本情報を分かりやすくまとめました。

中学生・高校生の初めての短期留学
ホームステイ前に知っておくべき9つの事
ホームステイ前に知っておくべき9つの事
ホームステイ前に知っておくべき9つの事
ホームステイで必要な持ち物とは?
ホームステイで必要な持ち物とは?
ホームステイで必要な持ち物とは?
ホームステイで喜ばれるお土産は?
ホームステイで喜ばれるお土産は?
ホームステイで喜ばれるお土産は?
中高校生のご両親が期待する3つの効果
中高校生のご両親が期待する3つの効果
中高校生のご両親が期待する3つの効果
ホストファミリーの本音とは?
ホストファミリーの本音とは?
ホストファミリーの本音とは?
中学生・高校生の初めての短期留学
ホームステイ体験談

100名以上のリアルなホームステイの感想

中学生・高校生の初めての短期留学
previous arrow
next arrow
 
初めて短期留学をする中高生へ
中学生・高校生の初めての短期留学
ホームステイ前に知っておくべき9つの事
ホームステイで必要な持ち物とは?
ホームステイで喜ばれるお土産は?
中高校生のご両親が期待する3つの効果
ホストファミリーの本音とは?
中学生・高校生の初めての短期留学
previous arrow
next arrow
Shadow