ホームステイ×短期留学でよくある質問(Q&A)

Q.ETAS申請方法について教えて?

A.オーストラリアへの短期留学、いよいよですね! 出発の準備は進んでいますか? 飛行機のチケット、滞在先、学校の手続き…やることはたくさんありますが、忘れちゃいけないのがETAS(イータス:Electronic Travel Authority System)の申請です。

ETASとは、オーストラリアへの渡航に必要な電子渡航許可です。観光や短期留学(3ヶ月以内)でオーストラリアに行く場合、ビザの代わりにこのETASが必要になります。パスポートとクレジットカードさえあれば、オンラインで簡単に申請できます。

なぜETASが必要なの?

ETASを取得することで、オーストラリアへの入国がスムーズになります。事前に渡航資格を確認できるので、空港での入国審査もスムーズに進みます。 ETASなしでオーストラリアに到着すると、入国を拒否される可能性もあるので、必ず出発前に申請を済ませておきましょう。

ETASの申請方法

ETASの申請は、オーストラリア政府の公式ウェブサイトまたは専用アプリから行います。日本語にも対応しているので安心です。必要な情報はパスポートの情報や渡航目的など。申請費用は20オーストラリアドルです。

申請時の注意点

パスポートの残存有効期限: オーストラリア滞在期間をカバーする有効期限が必要です。

正確な情報入力: パスポート情報などは正確に入力しましょう。誤りがあると、申請が却下されたり、入国に支障が出たりする可能性があります。

申請時期: 余裕を持って、出発の少なくとも2週間前には申請を済ませることをおすすめします。多くの場合、すぐに承認されますが、審査に時間がかかる場合もあります。

スマートフォンアプリ: アプリを利用するとパスポートのスキャン機能が使えたり、申請状況の確認が簡単にできたりするので便利です。

ETAS(イータス)に関するよくある質問 【オーストラリアのビザ】

Q:ETASの有効期限は?

A:承認日から1年間、またはパスポートの有効期限のどちらか早い方まで有効です。1回の渡航につき、最長3ヶ月まで滞在できます。

Q:ETASを申請してからどれくらいで承認されますか?

A:通常は数分~数時間で承認されますが、場合によっては数日かかることもあります。

Q:ETASは印刷する必要がありますか?

A:ETAS情報は電子的にパスポートと紐付けられているので、印刷の必要はありません。ただし、承認メールを保存しておいたり、スクリーンショットを撮っておくことをおすすめします。

Q:パスポートを更新したら、ETASはどうなりますか?

A:パスポート番号が変わるとETASは無効になります。新しいパスポートで新たにETASを申請する必要があります。

Q:ETASの申請を間違えてしまいました。どうすればいいですか?

A:申請内容の修正はできません。新たなETASを申請する必要があります。

Q:ETASが却下されました。どうすればいいですか?

A:却下の理由がメールで通知されます。理由を確認し、必要であればオーストラリア大使館/領事館に問い合わせてください。ビザの申請が必要になる場合もあります。

Q:家族で申請する場合、まとめて申請できますか?

A:それぞれ個別に申請する必要があります。ただし、グループ申請機能を利用すれば、一度に入力する情報を減らすことができます。

Q:ETASの申請費用はいくらですか?

A:20オーストラリアドルです。クレジットカードで支払います。

短期留学のことならグローバルセントへご相談ください!

短期留学やホームステイに興味を持った方は、ぜひグローバルセントの【無料】留学応援ガイドをご覧下さい。グローバルセントでは、現地情報はもちろん、一人一人の性格や状況にあった具体的なアドバイスやサポートをしています。どこよりも経験豊富な留学アドバイザーが、あなたにぴったりの短期留学プランをご提案いたします。今すぐ無料の留学応援ガイドをGETして、まずは第一歩を踏み出しましょう。

短期留学・ホームステイのガイドブック