中高生向け短期留学で培ったサポート体制を活かし、個別対応で親子留学も行っています。 ここでは、実際に親子で参加された方の体験談をご紹介します。お子さまに安心して留学を任せたい保護者の方にも参考になる内容です。
私には長男(14歳)をはじめとする4人の子どもがいます。結婚する前は英語の教員として働いていたことも数年ありますし、アフリカにボランティアとして1年行っていたこともあります。しかし結婚してからは、すっかり英語や海外旅行というものと縁がなくなってしまいました。
1日目夜出発便のホノルル経由で出国。日本→ホノルル→シアトル→バンクーバーと長旅です。余談ですが:春休みにカリフォルニアディズニーリゾートに旅行した際、かなりひどい時差ボケに悩まされたのと、次女が長時間のフライトを苦手としているため、
成田を出発し、同日午前中にVancouver到着。ホストファミリーと対面!ひろは早速プール付で滑り台やジャングルジム、つりブランコのある庭を気に入りJoshua、Nathanと大はしゃぎで飛び回る。
ホストファミリーは皆さん気さくで仲がよく、親切で素敵なご家族でした。お子さんも育ちがよく、良識のあるご両親に育てられたことがよくわかりました。ホスト暦も長く、
デイケアでのボランティアをさせていただいたり、ホストマザーの生活に触れることで、私たち日本人の暮らしには、あまりに無駄が多いことに気づかされました。デイケアに通う子供たちの食事はあまりにシンプルで、
ホストファミリーは5人家族 賑やかな毎日グローバルセントさんがご紹介してくださったホストファミリーは本当に素敵なご家族でした。美しく快活で聡明な奥様
オーストラリア・シドニー郊外で11日間、4歳の息子と親子ホームステイ&現地保育園に通った結果、自分の「日本ボケ」を痛感しました。
※掲載されている体験談は一部です。順次追加予定です。
親子留学プログラムに関するご相談はこちら → 📄 メール相談をする