ホームステイ体験
ホームステイ体験

■留学先:カナダ(バンクーバー)
■留学プラン:ホームステイ&保育ボランティア
■期間:3週間
■参加者:河合福美さん(大学生)

はじめに:カナダでの素敵な体験

カナダではステキな体験をさせていただきました。保育園でのボランティアも、ホームステイ先での生活も、ホストファミリーと過ごした時間も、どれもすごく楽しく貴重な経験となりました。ありがとうございました。

プログラム参加の理由:留学への憧れ

ホームステイをしようと思ったきっかけは、単純なことですが友人や知り合いのなかで留学している人が数人いて、私も学生の間に海外での生活を経験してみたいと思ったからです。

グローバルセントとの出会い:インターネット検索

留学やホームステイの仲介してくれる会社をインターネットで調べていたところ、グローバルセントを目にしました。

留学内容の決定:語学学校vs保育園ボランティア

いちばん悩んだことは語学学校や大学に通うかどうかということでした。しかし、私は英語が得意でもなく、好きなわけでもなかったのでどうすれば楽しみながら英語を学べるか考えた結果、保育園ボランティアを通して、英語にふれていこうと決めました。

グローバルセントを選んだ理由:迅速で親身な対応

私は関西に住んでいるため、グローバルセントのカウンセリングは電話とメールのみでした。直接会って話が聞ける会社のほうが安心かなとも感じていました。しかし、ホームステイを決めてから実際に行くまでの期間が短く、それでも親身になって対応してくださったのでグローバルセントに決めました。

充実したカナダ生活:保育園ボランティアと温かいホストファミリー

海外が初めてだったのて不安もありましたが、とても楽しく充実した日々を過ごせたと思います。保育園ボランティアでは英語をうまく話せない私でも子どもたちが懐いてくれたので毎日保育園に行くのが楽しみでした。ホストファミリーもとても温かく迎えてくださり、本当の家族のように接していただき、また、休みの日にいっしょにショッピングに連れて行ってもらうこともできました。

忘れられない思い出:子どもたちとの交流と「また来てね!」の言葉

そして、ホストファミリーの息子さんご家族も何度か訪ねてきてくれて、その子どもの2人の女の子ともたくさん遊んで、すごく懐いてくれました。いちばん嬉しかったことはホストファミリーの方も、保育園の先生方も、最終日には「また来てね!」といってくださったことです。

英語への自信と今後の展望:中学レベルの英語でも大丈夫!

私にとっていちばん不安なことは英語での会話でした。きちんと英語で話さなければ周りの人たちとコミュニケーションをとれないのではないかと思っていましたが、そんなことはなく中学レベルの英語で十分伝わりました。文法が分からなければ単語を並べるだけでも会話ができました。

3週間という短い期間ではあり、学校に通って英語を学んだわけではありませんでしたが、ホームステイや保育園ボランティアを通して英語を含め様々なことを学べたと思っています。またこれをきっかけに英会話をきちんと勉強してみようと思うようになりました。そして、様々な国にいき、そこでの人たちや文化とふれあい、たくさんの経験を増やしていきたいと思っています。

【無料】短期留学・ホームステイ応援ガイドブック

初めての短期留学(ホームステイ)の応援ガイドブック