■留学先:カナダ留学(バンクーバー)
■留学プラン:ホームステイ&保育園ボランティア体験
■期間:2週間
■留学生:高林麻衣さん(大学生)
出発前のサポートについて
私は今回が初めての海外だったので分からないことだらけでした。
どこの会社がいいのかも分からなかったので、いろんな会社の資料を請求したり、説明会にも行きました。たくさんある会社からグローバルセントさんに決めた理由は、申し込む前だったにもかかわらず何度も質問をしましたが、その都度丁寧な回答をしてくれたからです。
基本的にメールでのやり取りでしたが、質問にもすぐに返信してくれたので安心して準備を進めることが出来ました。航空券の取り方などは電話で詳しく教えてくれたので、すぐに取れました。
現地サポートについて
現地スタッフは日本人の女性の方なので、分からないことは何でも聞けました。
また、送り迎えをしてくれたスタッフの方は日本語が話せるキースさんという方だったので、英語が話せなくても安心でした。連絡を取れるようにしてくれているので、何か困ったこと、分からないことがあればすぐに聞けました。
バス、電車の乗り方なども丁寧に教えていただきました。
サポートの他にも、日本のガイドブックには載っていない観光地に連れてってくださったのでとても有意義に過ごすことが出来ました。また、同年代の日本人の女の子を紹介してくれたので、休日には一緒に観光に出かけることも出来ました。
ホームステイ体験談
初めてのホームステイで不安でしたが、その不安はすぐに消えました。私がホームステイしたホストファミリーは、お父さん、お母さんと子供3人の5人家族でした。
ホストマザーは いつも笑顔でとても優しく、英語が分からない私にも分かるまで何度も説明してくれました。ホストファザーは毎日お弁当を作ってくれました。
またフランス語も話せるホストファザーだったので、私が学校でフランス語を勉強していると言ったら少し教えてくれました。
子供たちも色々話しかけてくれたり、一緒にDVDを見たり、ゲームに誘ってくれたのですぐに慣れることができました。
またホストファミリーが私の拙い英語を一生懸命聞いてくれた ので、積極的に話す事ができました。週末には観光にも連れて行ってもらい、いい思い出ができました。
保育ボランティア体験談
私が担当したクラスは2歳~5歳くらいでした。最初は何をすればいいのか分かりませんでしたが、徐々に1日の流れ、子供たちの名前を覚えることが出来ました。
デイケアでは、子供たちと一緒に歌を歌ったり、遊んだりしました。子供たちに折り紙を折ってあげたらとても喜んでくれたので色々折りました。
子供たちが折り紙のお礼に絵や紙で作った飾りをくれて とても嬉しかった です。日を追うごとに子供たちが“teacher”や“mai”と名前を呼んで、話しかけてくれたことが1番嬉しかったです。
短期留学を通して感じたこと
今回このプログラムに参加できて本当によかったと思います。ホームステイや幼稚園ボランティアで実際に話されている英語を聞き、会話することができ、とても勉強になりました。
また、このプログラムに参加したことで たくさんの出会い がありました。どれも私にとって とても大切な思い出 になりました。今回は2週間でしたが、とても充実した時間を過ごせました。
またカナダに行きたいと思います!最後にグローバルセントさん、現地スタッフの方々、サポートありがとうございました。