【夏休み・春休み】中学生のカナダ短期留学|ホームステイで「自信」と「英語力」を育てる一人旅
中学生が初めての海外にチャレンジするなら、夏休みや春休みを活用した短期留学が最適です。
グローバルセントのプログラムは、すべて一人参加・単独渡航型。
だからこそ、自分で考え、行動する力や、新しい環境に飛び込む勇気が自然と育まれます。
滞在は、現地の一般家庭でのホームステイが中心。
食事や日常会話を通じて、カナダの文化に触れながら、教科書では学べない英語力と実践的なコミュニケーション力を身につけていきます。
※プログラムによっては、学生寮での滞在となる場合もあります(特に名門私立校や学区主催プログラムなど)。
「うちの子が本当に一人で大丈夫だろうか…」と不安に思う親御さんもご安心ください。
出発前には一人ひとりに合わせた丁寧な準備サポートを実施し、現地では日本人スタッフによる24時間体制のサポートで万全の体制を整えています。
この短期留学で得られるのは、英語力だけではありません。
- 日常から離れて自立心が育つ
- 世界の広さを知ることで視野が広がる
- 将来の選択肢に新たな可能性が生まれる
そんな“かけがえのない時間”が、カナダで待っています。
📘中学生のための「短期留学応援ガイド」プレゼント中
▶︎ 詳しくはこちら
中学生のための短期留学ガイド|留学準備から安心現地サポートまで
「英語に自信がないけど大丈夫?」「どんな準備が必要?」「一人で行っても安全?」
そんな疑問や不安を解消できるのが、この『短期留学応援ガイド』です。
グローバルセントの実際のプログラムをもとに、
- 留学前の準備ステップ
- 現地での過ごし方とサポート体制
- 体験談から見る“成長の実感”
など、親子で安心して読み進められる内容がぎゅっと詰まった1冊です。
短期留学やホームステイで得られる経験は、一生の宝物。
今すぐガイドブックをチェックして、夢の一歩を踏み出しましょう!
おすすめのカナダ短期留学プラン|中学生の「挑戦」を応援するホームステイ体験
英語力に自信がない方でも大丈夫!
グローバルセントでは、中学生のために設計された短期留学プログラムを豊富にご用意しています。
- 滞在方法:ホームステイ or 学生寮
- 対象:中学1年生〜3年生(※一人参加のみ)
- 期間:1週間〜4週間
- 費用目安:約50万円〜(航空券・保険別)
ホームステイをしながら、英語の授業や文化体験、現地の学校生活などを通じて、自立心や国際感覚を育むことができるのが特徴です。
コース一覧|自分に合ったプログラムを選ぼう!
「英語をしっかり学びたい」「現地の生活を体験したい」「自然やアクティビティを楽しみたい」など、目的に合わせてコースを選べます。
- ▶ ホームステイ&語学学校(バンクーバー)
ホームステイをしながら語学学校も体験してみたい方へ。英語初心者にお勧め!
詳細を見る - ▶ ホームステイ&サマースクール(デルタ学区主催)
カナダの学区が運営する現地校体験。英語と留学生との交流が魅力!
詳細を見る - ▶ ホームステイ&サマースクール(ビクトリア学区主催)
ビクトリア学区が運営する語学留学プログラム。落ち着いた環境で、同世代と学ぶ貴重な機会。
詳細を見る - ▶ 私立名門校・ブルックスウェストショア(寮/ビクトリア)
学生寮に滞在しながら、世界中の留学生と過ごす国際色豊かな環境でのサマースクール。
詳細を見る - ▶ 私立名門校・リドリーカレッジ(寮/トロント)
カナダ屈指の私立校で学ぶ、英語&リーダーシッププログラム。
詳細を見る
すべてのコースが「一人参加・個別対応」だから、英語に不安がある方も安心。
留学前には専任アドバイザーと一緒にプログラムを選び、準備を進めていきます。
📘「どのプランが合うかわからない…」という方もご安心ください!
▶ 無料ガイドブックを請求する
安心・信頼のカナダ短期留学|中学生のためのサポート体制
「うちの子が一人で海外に行って大丈夫かな…」「ホームステイ先って本当に安全?」
そんな保護者の方のご不安にしっかりお応えできる体制が、グローバルセントにはあります。
グローバルセントでは、「一人参加・単独渡航型」専門の留学エージェントとして、以下の4つの安心サポートを大切にしています。
① 単独渡航型だからこそ、自立と成長を引き出せる
② 現地日本人スタッフによる24時間サポート|もしもの時も安心
現地には日本人スタッフが常駐し、緊急時には直接対応が可能。
LINEや電話で常に相談できる体制があるので、「英語が通じない」「体調が悪い」といったときにもすぐに対応できます。
※バンクーバーは常駐スタッフによるサポート、その他地域はLINE等オンライン中心の対応となります。
③ 中学生を知り尽くしたアドバイザーが個別にサポート
グローバルセントの代表カウンセラーは、25年以上・1000名以上の中高生留学サポート経験があります。
出発前の不安や英語力、性格、目標に合わせて「その子に合ったプログラム」を一緒に設計していきます。
保護者の方と連携しながら、無理のない留学計画を丁寧にサポートします。
④ 安心の滞在先で充実のカナダ短期留学|ホームステイ又は学生寮
滞在先はホームステイ又は学生寮となります。ご紹介するホストファミリーは、私たちが現地の教育機関やスタッフと直接連携し、実際に訪問・審査を行った家庭です。
家賃目的だけではない「子どもを受け入れたい」という思いを持ったファミリーのみをご案内しています。
※サマースクールなどのプログラムは、現地の学区・有名私立のコーディネーターがホームステイをアレンジ致します。
このようなサポートがあるからこそ、初めての留学でも大丈夫。
まずは資料で、実際のサポート内容をご確認ください。
📘 無料ガイドブックはこちら
実際に参加した中学生の短期留学×ホームステイの体験談
中学生向け短期留学×ホームステイに参加した先輩たちのリアルな体験談をご紹介!
初めての海外でも安心できる理由や、現地での思い出、成長の瞬間が詰まったストーリーです。
ホストファミリーとウィスラー旅行や買い物、ライブなど充実した日々を過ごしました。最終日前夜にはプレゼントをもらい、温かいおもてなしに感動。別れの瞬間、ホストシスターから「またカナダに戻ってきてね」と言われ、寂しさとともに素晴らしい思い出が詰まった短期留学になりました。
ホストファミリーが「家族の一員」として迎えてくれたおかげで、気を張ることなく英語環境を楽しめました。誕生日にはサプライズパーティーを開いてくれ、英語やフランス語、日本語でバースデーソングを歌ってもらい感動。現地の人々との交流も多く、カナダの文化に触れながら貴重な体験ができました。
カナダでの短期留学を通じて、英語力だけでなく異文化理解や挑戦の大切さを学びました。最初は緊張していたホームステイも、いつの間にか「第二の家」と感じるほど打ち解け、ホストファミリーとの会話が英語の練習にも。語学学校や現地での出会いも貴重な経験となり、忘れられない時間を過ごせました。
先輩たちの笑顔と成長は、保護者の方の安心感にもつながっています。
ここからは、実際にお子さまを送り出した親御さまからのリアルな声をご紹介します。
短期留学を経験された中高生の保護者の声
実際にグローバルセントのカナダ短期留学プログラムを利用された親御さまからは、
「安全面」「成長」「将来への影響」など、多くの喜びの声が届いています。
ここでは、その中から3名の声をピックアップしてご紹介します。
13歳(中2)での参加。準備段階から親子で一緒に行動し、現地では笑顔とあいさつの大切さを学びました。異文化の中で暖かく迎えてくれる人々との出会いが、もっと伝えたい・理解したいという気持ちを育ててくれました。
英語が好きだけど学校のテストは苦手な子に、楽しい英語体験を通じて将来の選択肢を広げてあげたいと参加。日本では味わえない経験を通して、英語と異文化への興味を深めました。
海外生活や異文化交流を通じて視野を広げ、一人での海外滞在を経験することで責任感や自信を身につけてほしいという思いから参加。高校生だからこそできる貴重な体験となりました。
アンケートを集計した(親御さまからのリアルな感想)
Q1.ホームステイで中高生の親御さまが子供に期待する3つの効果
Q2.中高生の短期留学にグローバルセントを選んだ決め手BEST3!
Q3.留学前と留学後でお子様に感じた変化は何ですか?
Q4.グローバルセントのサポート体制は安心?口コミ評判から見る3つの強み
Q5.グローバルセント帰国後メッセージ BEST3 / 保護者様の声
短期留学先としてのカナダ(バンクーバー)の魅力
初めての留学にぴったり!バンクーバーってどんなところ?
カナダのバンクーバーは、初めての留学先として理想的な場所です!自然豊かで、都会の便利さも兼ね備えた素晴らしい街です。フレンドリーな人々が多く、治安も良好なので、親御さんも安心して送り出すことができるでしょう。今回は、そんなバンクーバーの魅力を3つのポイントでご紹介します。
短期留学先としてのカナダ(ビクトリア)の魅力
小さな街で大きな安心!初めての短期留学にぴったりなビクトリア!
カナダ西海岸にあるビクトリアは、穏やかな気候と美しい街並みが魅力の小さな港町です。治安も良く、どこかヨーロッパのような雰囲気の中で、のびのびとした留学生活が送れます。都会の喧騒から少し離れて、静かにじっくり学びたい中学生にぴったりの場所です。今回は、そんなビクトリアの魅力を3つのポイントでご紹介します。
短期留学先としてのカナダ(トロント)の魅力
カナダ最大の都市でチャレンジ!短期でも視野が広がるトロント留学!
カナダ東部にあるトロントは、カナダ最大の都市でありながら、清潔で落ち着いた雰囲気を持つ魅力的な街です。多文化が共存する環境の中で、英語だけでなく世界の広さを実感できる場所でもあります。ちょっと都会的な雰囲気の中で自立心を育てたい中学生におすすめです。今回は、そんなトロントの魅力を3つのポイントでご紹介します。
中学生で短期留学をするメリットって?
世界がぐっと近くなる!異文化理解と視野の広がり
短期留学では、異なる文化や価値観を直接体験できます。ホームステイなら、ホストファミリーと一緒に食事を作ったり、地元のイベントに参加したりと、教科書には載っていない日常を味わえます。こうした経験が、自分の視野を大きく広げ、国際的な感覚を自然に身につけさせます。この力は、将来どんな進路を選んでも大きな財産になります。
生きた英語が身につく!語学力の向上
授業だけでなく、スーパーでの買い物や友達との会話など、毎日が英語のシャワー。中学生は言語吸収の黄金期といわれ、短期間でも驚くほどスピーキングやリスニングが伸びます。ただ単語を覚えるのではなく、「どうすれば相手に気持ちが伝わるか」を考える力も育まれます。
自分で考え、自分で動く!自立心と問題解決力
初めての海外生活では、最初は戸惑うこともあります。でも、迷子になったときに道を尋ねたり、トラブルを自分で解決できたときの達成感は格別です。この経験が自信となり、「自分ならできる」という自己肯定感が高まります。将来、どんな環境でも前向きに挑戦できる力が養われます。
中学生カナダ短期留学|季節別プラン一覧
中学生の皆さん、そして保護者の皆さまへ。カナダ短期留学は、英語力アップと異文化体験を同時に叶える、人生の大きなステップです。夏休み・春休み・冬休み、それぞれの時期に合わせたプランをご用意しています。初めての海外渡航やホームステイでも安心できるよう、現地サポート体制も万全です。
2026年夏休み|中学生のカナダ短期留学プラン
夏休みはカナダの語学学校がフル稼働し、世界中から留学生が集まります。英語レッスンに加えて、この季節ならではのアクティビティや観光も充実。
中学生向けのホームステイ先で、日常生活の中で英語を使いながら過ごせます。長期休暇を活かし、集中的に英語力を伸ばしたい方におすすめです。
2026年春休み|中学生のカナダ短期留学プラン
春休みは比較的短期間で参加できるため、初めての留学や部活動との両立にも最適です。語学学校での英語レッスンと、ホームステイでの異文化交流を組み合わせたバランスの良いプランです。
気候も穏やかで過ごしやすく、観光やカルチャー体験にも適した季節です。
2025-2026年冬休み|中学生のカナダ短期留学プラン
冬休みは語学学校が休みのため個別対応でのご案内となります。
短期留学でよくある質問集(中学生編)
中学生の初めての短期留学でよくいただく質問をまとめました。
一般的な質問や詳しい情報は → 全体版FAQ をご覧ください。
Q1. 英語があまり話せなくても参加できますか?
はい、参加できます。現地では英語初心者の中学生も多く、授業やホームステイ先の会話はやさしい英語で進められます。「わからない」ときにどう伝えるかも含めて、滞在中に少しずつ身につけていきます。
Q2. 初めての一人渡航で不安です…
空港到着時には現地スタッフまたはホストファミリーが出迎え、滞在先まで安全に送迎します。渡航前のオリエンテーションでは、飛行機の乗り継ぎや入国審査の流れも説明しますのでご安心ください。
Q3. 友だちはできますか?
語学学校やアクティビティで、同年代の留学生や現地の学生と自然に会話が生まれます。中学生同士で行動することも多く、国籍を超えた友だちづくりができます。
Q4. 滞在中はどんな生活ですか?
平日は午前に英語レッスン、午後は観光やアクティビティ、またはホストファミリーとの時間を楽しみます。土日は家庭行事や友達との外出など、異文化体験がいっぱいです。
→ 詳細スケジュール例は 全体版FAQ に掲載しています。
Q5. 安全面や健康面は大丈夫ですか?
カナダ滞在中は、日本人スタッフが24時間対応しています。体調不良やけががあった場合も、現地スタッフが病院へ付き添い、必要なサポートを行います。
他にもこんな質問が寄せられています
・スマホやwifiは使えるの?
・食事やアレルギー対応は?
・持って行った方がいい持ち物は
これらは→全体版FAQで詳しくご案内しています。
将来を考えるきっかけを得たい高校生は
短期留学×ホームステイのお役立ち情報
短期留学に対するお問い合わせ・ご相談
045-360-8338
営業時間 月~金 10時~19時(土日祝日定休)