中学生や高校生がカナダ短期留学(バンクーバー)でホームステイをしながら、語学学校やサマーキャンプ、海外ボランティア、英語レッスンやカルチャー体験などをしながら過ごすジュニア留学プログラム。実際にカナダ短期留学を体験した中学生や高校生の失敗談や感動秘話などリアルな感想です。
実際に中学生や高校生でカナダ短期留学やホームステイにチャレンジした方のリアルな声が、きっと真実を教えてくれると思います。(机上の空論で色々な情報がありますが、ぶっちゃけリアルの感想が一つの真実だと思いませんか?)
もし、中学生や高校生でカナダ短期留学やホームステイをしてみたいと考えている方は、以下の実際に勇気をって一歩を踏み出した方々のリアルな感想を読んでみて下さい。
僕の場合留学は親のすすめで、「カナダでいいよね」と言われ、僕は軽く、外国の友達ができたらいいな、英語がペラペラになって帰ってこれたらいいなと思っていました。出発までは部活や試験でホームステイの準備ができず、
1日目バンクーバーに到着!!飛行機の中でちゃんと寝てなかったせいで時差ぼけに・・・空港から現地スタッフの方に車でホストファミリーの家まで送ってもらい、つい にファミリーと対面!緊張したけどホストマザーが明るく迎えてくれて広い部屋も準備してくれていました。
ホストファミリーが「家族の一員」として迎えてくれたおかげで、気を張ることなく英語環境を楽しめました。誕生日にはサプライズパーティーを開いてくれ、英語やフランス語、日本語でバースデーソングを歌ってもらい感動。現地の人々との交流も多く、カナダの文化に触れながら貴重な体験ができました。
1週間という短い間だったけど、日本ではできない体験ができたことを嬉しく思います
カナダでの短期留学を通じて、英語力だけでなく異文化理解や挑戦の大切さを学びました。最初は緊張していたホームステイも、いつの間にか「第二の家」と感じるほど打ち解け、ホストファミリーとの会話が英語の練習にも。語学学校や現地での出会いも貴重な経験となり、忘れられない時間を過ごせました。
出国前の手続きは、段々と現実味がでてきて『本当に自分が行くんだな』と思いはじめ、色々な想像がでてきてとてもワクワクしたものとなった。自分の場合は、出国前からホストファミリーとEメールをやりとりしていて写真なども送り合って、さらに楽しみが増えた。
「みなさんにどうしてもお伝えしたことは、今でしかできないことはしよう!ということです。」
出発前、こまめに連絡をくださり、早くホームステイ先を決めて欲しいという希望、ただの語学留学ではなくいろいろな体験をしたいという私の趣旨に応えて下さり、1週間ごとに違うプログラムに参加するという形を提案して下さいました。他社では未成年では参加出来ないものばかりでしたが、
「初めての経験で学んだこと、分かった事、家族のありがたみなど、自分も成長することができて、凄く充実した夏休みでした。」
「ホストファミリーの皆さんは本当に優しくて「今日からあなたは私達の家族よ」と言われ不安が一気に無くなりました」
私はたった1週間のホームステイでしたが、 この体験談にどうがんばっても入りきらないほどの思い出ができました。 最初は両親に反対されていたので全部会社自分で調べて見積もり請求もしました。
毎日が本当に楽しくて1日が早かったです。本当に沢山思い出ができました。
とても不安でしたが、行ってみるとすごく楽しく毎日を過ごすことができました。
多くの発見や新しい経験で溢れていてとても充実したものになりました
留学は学べることもたくさんあるし、新たな自分を見つけるチャンス
私は留学をして、すごく自分に自信がついたし、とても強くなれた気がしました。
英語が上手じゃない私でも十分に楽しむことができました。
ホームステイ先では、全てが楽しかったです。
たった2週間という短い期間でしたが、カナダという国も出会った人々も大好きになりました。
初海外旅行だったので、本場の英語にたくさん触れる事ができて、良い体験ができた
将来カナダに留学できたらしたいと考えています。とりあえず、英語頑張ります!
自分がどう感じるのかが判断の基準というのは私にとってとても貴重で珍しい体験です。
初めての海外はホームステイで良かったと思えました。本当にかけがえのない日々でした。
自分は英語がしゃべれないと決めつけてしまうと何もできないと分かりました。